
※サイトリニューアルに伴い一時的にデザインが崩れています。ご了承ください
VTuberになるために必須のアイテムがフェイストラッキングソフトです。
活動している間は使い続けることになるので、なるべく使いやすいソフトを選びたいというのは当然の悩みといえます。
しかし、初心者の方にとっては未知の領域になるため、どの点に着目して比較すればいいのか分かりません。
本記事では、フェイストラッキングソフトに関する以下3点について詳しく解説します。
- 対応するアバターの種類
- Live2D向けのおすすめ無料ソフト
- 3D向けのおすすめ無料ソフト
無料かつ実用的なソフトを厳選して紹介しているので、選択肢を広げるために役立ててください。
[st_toc]フェイストラッキングソフトとは
フェイストラッキングソフトとは、カメラで読み取った人の表情や動きをアバターに反映させるソフトです。
VTuberの配信に利用されており、以下2種類のアバターに対応しています。
- Live2Dモデル
- 3Dモデル
Live2Dと3Dでは対応するソフトが異なるため、アバターに合わせて使い分けなくてはいけません。
具体的な特徴を紹介するので、自分に合うアバターを選択してください。
Live2Dモデルの特徴
モデルの動き | イラストをもとにした平面上の動き |
PCへの負荷 | 小さい |
アバター作成の値段 | 高額 |
特徴 | VTuberの使用率が高い |
Live2Dモデルは平面上で動きます。
アニメのように、キャラクターの絵が動いていると考えればイメージしやすいかもしれません。
容量が少なくPCへの負荷を軽減できるため、FPSやテレビゲームといった高度な処理を必要とする配信と好相性です。
また、3Dモデルを見慣れていないことで拒否反応を示すユーザーもいるので、日常的に目にする「イラスト」をモチーフとしたLive2Dモデルが受け入れられやすい傾向にあります。
3Dアバターの特徴
モデルの動き | 3D空間に適した立体的な動き |
PCへの負荷 | 大きい |
アバター作成の値段 | 自作できるソフトもあるため低額 ※高精度で本格的なモデルは高額 |
特徴 | 奥行きを活かした動きや手の動きまでトラッキングできる |
3Dモデルは、立体的かつ3次元的な動きを得意としています。
Live2Dモデルが上下左右の動きしか反映できないのに対して、3Dモデルは前後の動きまでトラッキングできるのが特徴です。
3Dモデルを活用することで、ユーザーがより反応を楽しめるようになり、配信や動画の魅力が向上します。
別売りの機材を使えば、配信上で手の動きまでトラッキングできるので、アバターの表現を増やしたい方におすすめです。
Live2D向けフェイストラッキングソフト3選
※タブをタップして表示を切り替えられます
ソフト名 | 無料版の成約 | 料金プラン | 商用利用 | 対応OS | スマホアプリのトラッキング | メリット | デメリット | リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
VTube Studio | ・ロゴとウォーターマークの透過 ・PCとの接続 ・商用利用の許可 ・アプリ内からの録画 |
有料版:3,800円買い切り | 個人は無料版でも商用利用可 | Windows/Mac | Android/iPhone | ・無料版の利用範囲が広い ・顔バレの危険がない ・MacbookやAndoroidにも対応している |
・日本語のサポート体制が整っていない ・自動設定の動きがイマイチ |
公式 詳細 |
nizima LIVE | ・ウォーターマークの透過 ・コラボ機能の制限 ・連続使用時間40分まで |
【一般ユーザー向け】 単月プラン:550円 年間プラン:5,280円 【中規模以上の事業者向け】 単月プラン:3,300円 年間プラン:31,680円 |
有料プランのみ可 | Windows/Mac | iPhoneのみ | ・Live2D公式のトラッキングソフト ・nizima LIVE内で最大8人までコラボできる ・顔バレの危険がない |
・サブスクリプション形式でコストがかかる ・無料版の連続使用時間が40分まで |
公式 詳細 |
Animaze | ・ウォーターマークの透過 ・専用のキャプチャウィンドウ ・動画をMP4で出力 |
【Plusプラン】 月額:3.99ドル(約540円) 年額:19.99ドル(約2,700円) 【Plus22プラン】 3,090円買い切り 【Proプラン】 月額:9.99ドル(約1300円) 年額:99.99ドル(約13,500円) 【Pro22プラン】 15,900円買い切り |
個人は無料版でも商用利用可 ※Animazeコンテンツからの収益が月額500ドル以上の場合はProプランにアップグレード |
Windows | iPhoneのみ | ・Live2Dと3D両方のアバターに対応している ・無料版の利用範囲が広い ・高精度なトラッキング |
・公式サイトが英語で分かりにくい ・顔バレの危険がある |
公式 詳細 |
Live2D向けのフェイストラッキングソフトは上記3つが人気です。
簡単な機能を表に記載しているので、手早く比較したい方はぜひ活用してください。
以下では、各トラッキングソフトの特徴について詳しく解説します。
1.VTube Studio
VTube Studioは、Live2Dモデルで配信する方に最も人気があるフェイストラッキングソフトです。
多くの方に利用される理由としては、簡単な操作性が挙げられます。
どのソフトを使う場合でも、アバターを綺麗に動かすためにはモデルごとに個別のパラメータを設定しなくてはいけません。
しかし、VTube Studioには「オートセットアップ」という機能が備わっており、自動で最適な設定を作成してくれます。
トラッキング性能も抜群で、初心者から上級者まで幅広くおすすめできるトラッキングソフトです。
参考 VTube Studioの使い方や設定、iPhone連携まで徹底解説
2.nizima LIVE
nizima LIVEは、Live2D公式のフェイストラッキングソフトです。
スマホアプリのnizima LIVE TRACKERと連携して動きを反映させます。
iPhoneのカメラを利用してトラッキングすることで、Webカメラより細かな動きまで表現できるのが特徴です。
お手持ちのスマホとPCで利用できるので、試しにアバターを動かしてみたいという方は利用してみてください。
参考 nizima LIVEの使い方やOBS連携の方法を解説
3.Animaze
Animazeは、FaceRigの後継ともいえるフェイストラッキングソフトです。
高度なトラッキングを可能にしており、他2つのソフトに劣らない性能を持っています。
最も大きな特徴は、live2DモデルだけでなくVRM形式の3Dモデルを動かせる点です。
VRMとは、人型に特化した3Dモデルのファイル形式です。
Live2Dや3Dモデルに特化したソフトはいくつもありますが、2種類のモデルを動かせるソフトは数えるほどしかありません。
今後2種類のモデルを使う予定があるなら、 Animazeの操作を覚えておくのが一番です。
3D向け無料フェイストラッキングソフト2選
※タブをタップして表示を切り替えられます
ソフト名 | 無料版の成約 | 料金プラン | 商用利用 | 対応OS | スマホアプリのトラッキング | メリット | デメリット | リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Animaze | ・ウォーターマークの透過 ・専用のキャプチャウィンドウ ・動画をMP4で出力 |
【Plusプラン】 月額:3.99ドル(約540円) 年額:19.99ドル(約2,700円) 【Plus22プラン】:3,090円買い切り 【Proプラン】 月額:9.99ドル(約1300円) 年額:99.99ドル(約13,500円) 【Pro22プラン】:15,900円買い切り |
個人は無料版でも商用利用可 ※Animazeコンテンツからの収益が月額500ドル以上の場合はProプランにアップグレード |
Windows | iPhoneのみ | ・Live2Dと3D両方のアバターに対応している ・無料版の利用範囲が広い ・高精度なトラッキング |
・公式サイトが英語で分かりにくい ・顔バレの危険がある |
公式 詳細 |
3tene | ・モデル使用数1体まで ・ボディトラッキング ・アプリ連携 ・Live2Dの利用 ・VR連携 |
PRO V3:3,300円 PRO V3+Live2D:4,400円 STUDIO V3 個人版:32,780円 |
個人は無料版でも商用利用可 | Windows/Mac | iPhone11以降 | ・機能が豊富で対応範囲が広い ・外部ソフトと連携して手や体全体をトラッキングできる ・常にアップデートが繰り返されている |
・無料版では最低限の機能しかない ・設定が簡素で分かりにくい |
公式 |
3Dモデル用のフェイストラッキングソフトを表にまとめました。
ここでは、上記2種類のソフトを比較します。
具体的なメリットを紹介するので参考にしてください。
1. Animaze
3Dモデルをトラッキングしたい場合は、先ほども紹介したAnimazeがおすすめです。
トラッキングソフトの中には無料で利用できる機能や時間が制限されているケースもありますが、Animazeは無料版でも利用時間の制限がありません。
モデルのアップロードも簡単で、ファイルを選んで設定するだけで簡単にVTuberを始められます。
Live2Dと3Dモデルは共通の設定項目が多いため、アバターごとに設定する手間が省けますよ。
2.3tene
3teneは、 VRM形式の3Dモデルを動かせるトラッキングソフトです。
LeapMotionに対応しているため、組み合わせればジェスチャーを交えて配信できます。
LeapMotionとは、手の動きをアバターに反映させられるデバイスです。
3teneの特徴は、様々な外部デバイスと連携して手や全身をトラッキングできることです。
しかし、有料版を購入しなければ機能が開放されないため、無料で試せないのは難点といえます。
とはいえ、無料版でも最低限の機能が揃っているので、VTuber配信で使うには問題ありません。
3Dモデル用のトラッキングソフトは無料で使えるものが少ないため、VTuberを目指すなら覚えておきたいソフトのひとつです。
総合的におすすめのトラッキングソフトはAnimaze
記事内で紹介したフェイストラッキングソフト中で、最もおすすめなのがAnimazeです。
Live2Dと3Dどちらのモデルにも対応しているのが強みで、実用的なソフトの中では唯一無二の存在といえます。
無料版の機能も十分なので、VTuber配信に利用する程度なら無理に課金する必要もありません。
実際に利用してみましたが、トラッキングも高性能で汎用性が高いため、無料で使えるトラッキングソフトを探している方はぜひ試してみてください。
まとめ:フェイストラッキングソフトは無料からお試し
本記事では、無料で利用できるフェイストラッキングソフトをLive2Dと3Dに分けて比較しました。
VTuberに必須のトラッキングソフトですが、実用的なものは選択肢として多くありません。
しかし、実用的なソフトは無料でも十分に機能するものばかりなので、実際に触りながらお試しできるのは初心者にとって大きなメリットです。
各ソフトについて別の記事でも詳しく解説しているので、じっくりと比較したい方はあわせて参考にしてください。
気軽にコメントしてね